- じんだい
- I
じんだい【人台】洋裁で, デザインや陳列に用いる人体の模型。 ボディー。IIじんだい【甚大】物事の程度が非常に大きいさま。 はなはだしいこと。
「被害~」「~な損害」
﹛派生﹜~さ(名)IIIじんだい【神代】日本神話で, 神々が支配していたとされる, 神武天皇即位までの時代。 かみよ。IVじんだい【陣代】(1)陣屋の留守をする役。 地方の代官。(2)室町以後の, 武家の職名。 主君に代わって戦陣におもむく者。 軍代。(3)主君が幼少のとき, 家族または老臣などで軍務・政務のすべてを統括した役職。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.